ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月06日

樹氷満開の毛無山


画像


岡山県新庄村の毛無山~白馬山を歩いてきました。


先週出かける予定がずれてしまいましたが、先週は悪天候。

今週は前日の冷え込みと眩しいほどの陽射しもあって、最高の樹氷ハイクを楽しめました。


メンバーはかっちゃん、べるささんとゆみさんと私4名。

少しゆっくりめ、10時出発です。駐車場はほぼ満車、時間も遅いのでうちが一番最後でしょう。

画像


背後の建物は毛無山ビジターセンター、シャッターが降りてますがトイレ休憩所とも利用可能でした。

暖房付トイレ?ウォシュレット?だったか、とても立派なトイレです。


少し暖かい日が続きましたが寒の戻りで雪もたっぷり。

登山口からしばらく続くなだらかな道を進みます。
画像


陽が差すと暖かくて、ふかふかの雪も心地よいです。

おしゃべりに花を咲かせつつ、遊びながらのんびり歩き。

身体の大きいかっちゃんは笑うと沈むので・・・、要救助です(笑
画像



標高900m位から急登になります。
画像


傾斜のきついところですが、しっかりしたトレースがありました。

このトレースは夏山ルートとはちょっとずれてるようです。

雪もしまってるのでトレースを外して歩いてもスノーシューなら踏み抜きません。

アイゼンでがんばってたかっちゃんだけがラッセル地獄でした。


ゆみさんポール長すぎですね。
画像


八合目を越えたあたり。
画像


ブナの木の雰囲気が変わっていきます。
画像

画像


樹氷ってこんなきれいだったんだ…
画像

画像

画像


もうすぐ九合目の避難小屋が見えてくるはず。
画像


予報では曇りだったのに、この青空。

大はずれで大当たりだ。
画像

画像


避難小屋が見えてきました。

樹氷満開です。
画像


誰もいませんでした。こんな天気です、ブレイクはやっぱ山頂なんでしょう。
画像


しばらく景色に見とれながら一息ついて、山頂を目指します。

何度も毛無山を登ってるかっちゃんによれば、

もう少しの樹林帯を抜けると一気に展望が開けて疲れが吹っ飛ぶんだそうです。

その樹林帯を抜けたところ。登山口のある田浪の集落が見えます。
画像


山頂はすぐそこ。
画像


べるささんの向こうには蒜山三座がはっきり見えます。左手前には先月登った三平山も。

その時お預けだった伯耆大山は姿をみせてくれるんだろうか。
画像


大山、見えた!
画像


ぎりぎり全部見えてます。こんなグッドコンディションなかなかない、来てよかった!

無事毛無山(1218m)山頂着。
画像


美保湾から島根半島まで見えました。
画像


こちらは西毛無山。
画像


そして伯耆大山から蒜山三座。
画像


県北の名のある山々を見渡しながらの休憩。

風もなくて、時々陽が差すので快適な山ランチでした。

道標についてた温度計は-4℃、あまり寒くはない。
画像


誰もいない山頂で絶景を独占、贅沢なひとときでした。

時間押してましたが、あとは下るだけだし、こんな気持ちいい山行はないので、

せっかくなんで白馬山まで足を延ばすことにしました。
画像



これ・・・雪庇 !?


画像


思いっきり樹氷に感動感激して相当やられていた私ですが、

雪庇、生で見るのは初めてで、テンション↑。

雪のウェーブ、雪のホイップ、雪庇萌えーーー。


この後、腹いっぱいに雪庇を堪能できた後編へ。









このブログの人気記事
大山(本沢~1636P~振子沢~木谷)②
大山(本沢~1636P~振子沢~木谷)②

大山(本沢~1636P~振子沢~木谷)
大山(本沢~1636P~振子沢~木谷)

沢登り 広戸仙津川川支流横谷
沢登り 広戸仙津川川支流横谷

沢登り 中林川左俣天の滝
沢登り 中林川左俣天の滝

沢登り わんことわいわい八木尾川
沢登り わんことわいわい八木尾川

同じカテゴリー(毛無山)の記事画像
わんことスノーハイク毛無山~白馬山周回
毛無山~三平山五座縦走
毛無山~西毛無山~白馬山
毛無山 冬の大山山系一望
快晴無風の毛無山
同じカテゴリー(毛無山)の記事
 わんことスノーハイク毛無山~白馬山周回 (2022-01-07 23:20)
 毛無山~三平山五座縦走 (2017-05-05 14:22)
 毛無山~西毛無山~白馬山 (2016-02-19 23:08)
 毛無山 冬の大山山系一望 (2016-02-15 12:00)
 快晴無風の毛無山 (2016-02-14 13:15)
 スノーハイク 新庄毛無山~西毛無山 (2015-01-11 21:40)
Posted by ふりふら at 08:01│Comments(2)毛無山
この記事へのコメント
フリフラさん、ご無沙汰です。
紅葉のピークを少し過ぎた時期に去年この山へ登りましたが、
その時も山すそは曇りなのに、山頂には絶景が待っていました。
青空をバックにブナ林の樹氷が凄くきれいですね!
雪化粧の毛無山も素晴らしい!!
皆の笑顔が楽しそう、早く後編も見たいな~
Posted by kogomi at 2013年03月06日 15:00
>kogomi さん

こんばんは~、お久しぶりです。雪の毛無山ほんときれいでしたよ。
あほみたいにずっとスゲ~スゲ~言ってたと思いますw
kogomi さんすっかりクライマーになられて。
私共にはとても真似できませんが、休養明けにはまたどこか連れてってください。
Posted by ふりふらふりふら at 2013年03月06日 20:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
樹氷満開の毛無山
    コメント(2)