大山(大屏風岩~上宝珠越~剣谷)

ふりふら

2018年01月25日 21:37




元谷から上宝珠越へ上がって剣谷と周回してきた。


思った以上に雪が少なくて、天気も雪が降って視界悪し。

もしかしたら?という晴れ間もほんの一瞬で、この日最後まで寂しい風景となりました。



大屏風岩と剣ヶ峰沢。1~2分だけの青空だった。



大屏風岩の左の沢を進むと、その奥が天狗沢。



アイスクライミングとなる氷壁が現われる。

水が流れているのか少し青い。氷瀑らしい。



墓場尾根。



右尾根と左尾根を突き抜ける沢を途中まで上がってみた。

まだ先が行けそうなところで引き返した。

足元をアイゼンに交換、雪と少々の風に冷え切ってしまったため。



上宝珠沢から救助隊ルートを登って上宝珠越手前のロープのところへ這い上がり、

そのまま剣谷へ下降。



中宝珠越あたりの尾根へ上がり、また元谷へ下りました。

中宝珠越付近のトラバース、宝珠尾根の雪稜歩き、元谷への下降など、

ちょっとした場面がちょっとずつ大変だった。


やっぱり太陽があって、青空がって、たっぷりの雪があると力出るんだけどなあ。










あなたにおススメの記事
関連記事