ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月12日

スノーハイク 象山~擬宝珠山


画像


ワンコと雪遊びの前に、ちょっとだけ山歩きをさせてもらいました。

鏡ヶ成周回、象山(1085m) ~擬宝珠山(1110m)です。




昨年はなめてかかってツボ足で痛い目にあったので、今回はこんな暖かいけどもスノーシューで歩きます。

スキー場の横からスタート。

画像


真ん中の尾根から烏ヶ山を見ながら登っていきます。
画像


となりには大山東壁が見えます。ここんとこの暖かさでだいぶ雪が融けたようで、黒い地肌を覗かせています。
画像


その先にはいつか登った矢筈ヶ山、小矢筈、甲ヶ山まで一望 。
画像


稜線へ出ると風が強くなります。開けた場所なので風が通るんでしょう。

暑かったり寒かったり難しい日です。

稜線へ上がるとそこは象山展望台。烏ヶ山カッコいい!
画像



象山山頂から見わたす鏡ヶ成。象山までは一時間もかかりません。
画像


南側に見える擬宝珠山へ向かいます。

登山道は雪に埋もれてはっきりしません。適当なところをザグザグと降っていきます。

雪は湿雪であまり気持ちよくはないですね。
画像


擬宝珠山への鞍部からカラスを見る。
画像


象山方向。
画像


通ってきた雪庇ゾーン。崩れてる箇所がありました。
画像

画像


大ナメラ皆ヶ山と続く。
画像

画像


それらしいピークがいくつか続くので、勘違いでくたびれました。

やっとこさ擬宝珠山山頂。たいして歩いてないけどゆみさんこんなかんじ。
画像


蒜山方向。晴れてるけどもやぁとした日です。
画像


烏ヶ山も角度が変わってこんな形。
画像

画像


下山は夏道と思ってたのですが、降りやすい尾根を伝っていくとやっぱ間違ってました。

上から尾根を見定めるのはどうもムズカシイ。
画像


なかなか傾斜きつく、尻セードすりゃ止まれずきにぶつかり、歩けば腰まで埋まる。

何度か転げ落ちながら下山です。
画像


このあと、お待たせのさくら&ランと雪遊び。

山歩いた後はさすがにワンコと遊ぶと足が動きません…。

が、ワンコも私達も楽しめたのでいい山歩きでした。ここは毎年恒例になりそうです。











このブログの人気記事
大山(本沢~1636P~振子沢~木谷)②
大山(本沢~1636P~振子沢~木谷)②

大山(本沢~1636P~振子沢~木谷)
大山(本沢~1636P~振子沢~木谷)

沢登り 広戸仙津川川支流横谷
沢登り 広戸仙津川川支流横谷

沢登り 中林川左俣天の滝
沢登り 中林川左俣天の滝

沢登り わんことわいわい八木尾川
沢登り わんことわいわい八木尾川

同じカテゴリー(象山)の記事
 鏡ヶ成&ひるぜん雪恋まつり (2014-02-06 23:05)
 鏡ヶ成 象山へ (2013-03-14 20:36)
Posted by ふりふら at 18:53│Comments(0)象山
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーハイク 象山~擬宝珠山
    コメント(0)