またまた血吸川

ふりふら

2012年09月19日 21:03




またまた沢、血吸川です。

家から車で30分、秘密基地のすぐそば、身近すぎてあまり気にしてなかったけど、

おっかない川の名前です。

桃太郎のルーツといわれる温羅伝説の中で、吉備津彦命が射た矢が鬼の目に刺さり、

流れ出た血の流れがこの川になったそうで・・・

あまり考えると登りにくい沢でございます。


今回のメンバー、いつもの taku & yo  さん。

ワタシが 「沢、おもろいぞ」と唱え続けた甲斐もあって(?)、沢靴新調させてしまいました。

申し訳ないけども、やっぱりそれは今後必要! だから。

そしてヘルメットですね、昔使ってたものがあるってことだけど、

↓ コレ。


BMXやってた時期に使ってたらしい、すでにプロっぽくてカッコいいじゃないか。



天候はほぼ曇り、たまに陽が差す程度。

低山はまだまだ暑いので、しばらくは沢で遊べそうです。


ゆみさんは沢3回目、しっかり確実に登っていく。


沢初挑戦のyoさんとtaku、ビショ濡れになりながらも楽しそうです。

手足全部使うのがいいらしい。



低いながらもぬるぬるすべる小滝、指がかかればなんとかなる!(はず?)


終盤の小ゴルジュ、深さを読み違えてキャーキャー言いながらクリア。


1kmほどで沢は終了。2人とも大満足だったと思います。


沢歩き、めっちゃ楽しーい!









あなたにおススメの記事
関連記事