沢登り 山乗渓谷
今夏は雨が多かったので、ずっと水が多い。
数日降ってないと見ていたが、当日朝降ってしまった。
やっぱり水多く、ふっとばされそうな水量、それもまた楽しみではあるのかな。
メンバーMさん、Nさん、Tさん、Mさん、自分。
CS二条滝の上。
山乗渓谷リバートレッキングのツアーが後ろに来てるので、
あまりのんびりしていられない。
最近はツアーがだいぶ増えてるんじゃないでしょうか。とても盛況。
馬の尾滝(龍神の滝)
右の流れを乗り越えます。
水圧を乗り切ってほっとひと息。
気合の必要な場面では
がんばれがんばれと 水かけて応援・・・。応援はいらんらしい。
上の廊下へ入り、
トイ状の滝は突っ張って。
みんな必死でがんばってるところ、Nさんさらっと歩いて抜けた(笑
虹の滝。
右側の流れ、ロープをフィックスして登りました。
結構離れた場所にカメラをセットしてたのに、ミストがたっぷりで写真がこのありさま・・・。
水は多いが、多い時はまだmだこんなもんじゃないので、きゃあきゃあ言わない。
最後の天空の滝。
下段は二状の流れ。ここは釜を泳がないととりつけない。
いつものように左の際を上がる。
天空の滝上段の二段滝を上がって終了。
今回のメンバー、今までの入門レベルから少しランクアップ。
初級の沢を楽しみました。
水多いし、滝もいくつか登ったからもう少しで中級かな。
あなたにおススメの記事
関連記事