2011.10 オプデスA-1明石海峡公園 さくら編

ふりふら

2011年10月03日 22:47




約4年ぶりのオプデス競技会、

さくら念願の金メダル貰えました。



さくらのJKCシーズンスタートは今週末松本~です。

練習もなかなかしっかりできてないし、このまま突入には少々不安がありそうなゆみさん。

オプデス淡路は近いし、ベテランズクラスはバーが低いからさくらも気持ちよく走ってもらえる、

なにより出陳料が安い!ということで決めたようです。

いろいろ種目がありますが、オプデスではさくらはミディアムサイズ、

バーが40cmとなってJKCより高くなってしまうのでちょっと敬遠してました。

ベテランズクラスはバーが低いうえにコースは3度レベル、

1度から順に上がってく必要もないということなので、うちの希望にピッタリなのです。




いろいろゆみさんの理由を言ってみたけど、【ぼ】はやっぱ金メダルほしーい!


さくらベテランズJP3



スピードに乗せられない布トンスタート。やっぱスタートはバーがありがたいなぁ。

スタートダッシュできないまま小旋回が続くと、さくらはボテボテになってしまいます。

なんか、バーが低いからさくらは走ってくれるだろうって勝手に思ってしまったのか、

走らせることより自分が走ることに一所懸命なゆみさん、雑でした…。

もうちょっと息の合った走りをしたかったから、この日も反省でした。


とはいえ、数の少ないベテランズ、1席いただけたので目標達成できました。

初金メダル、おめでとう!

クリーンラン

タイム 35.52秒/65秒 旋回速度 4.05/2.20
1席入賞! /5頭

クリーンラン3 失格1 





午後の一番眠くなる時間帯、さくらは落ち着きがなく、

よくわからないけどテントの中に入りたくない、なんか変です。

この日大きなワンコに襲われてしまったのですが、怪我はありませんでした。

そのことが原因か、体調が悪いのか、結局よくわからないままJPへ。



さくらベテランズAG3



ありゃまぁ、もっと雑になってしまったぞ。

でもさくら、あれだけキョドってたのに元気いっぱい、しっかり走ってくれました。

タイムは2番手だけど、2回の失敗ではだめですね、残念!

完走 失敗2

タイム 50.01秒/83秒 旋回速度 3.30/2.00

5席/7頭

クリーンラン3 失格1


気持ちいい終わり方ではないけれど、今回はさくらもランもいい走りでした。

一緒に行ったみんなもそれぞれいい結果でなによりです。




それにしても、1リンクで320走、午前は時間押してたのに予定通り終えるオプはすごいね。








あなたにおススメの記事
関連記事