2011.10 北陸甲信越ブロックアジリティー競技会
JKC後半戦、我が家のスタートは北陸甲信越ブロックから。
朝霧の道を走り、
予想外の最低気温にびっくりして、
えー出走順2番手ー?? と慌てながらも、
ちゃんと検分できたし、タイムもゆるい、大丈夫!と自分に言い聞かせて、
なんとか落ち着きを取り戻したゆみさん。
スタート直前、第一走者棄権と聞いて急遽一番手に。
そして壊れたAG3(見んといてーーーーー)
失格
標準タイム 54秒 旋回速度 3.30
53頭
クリーンラン8 失格23
スイッチ忘れてる、ドッグウォークを発射台にしてる。
今シーズンの出だしにつまずいて、少々凹む。
失格だけはするもんかと気合を入れなおして、
今度は…!?
(もっと見んといてーーーーー の)JP3
ノーミス完走 タイム減点付
タイム 48.37秒/41秒 旋回速度 3.25/3.83
29席/53頭
クリーンラン13 失格19
タイミングあわず、さくら走れない。
脚がおかしいかと思わせるようなヘコ走り。
あ~あ、松本まで来たのにしょっぱなからブルーだ。
おなじブルーなら断然「本栖湖ブルー」!
とっとと撤収して富士山見に行くぞーーーー。
今回は身内が誰もいないので、こじんまりと。
これはこれでなかなか快適でした(^^)
あなたにおススメの記事
関連記事