ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年08月27日

沢登り 伊里川支流日暮川


沢登り 伊里川支流日暮川

観音寺山、日暮滝です。


沢登りルートとしては短く、渓流瀑が2つ3つあるだけですが・・・

沢登り 伊里川支流日暮川

沢登り 伊里川支流日暮川

県南の沢なのに、

なんと水が透き通っています。

たまたまかな?

淀みがなく、川床くっきり。

暑いときは浸かれます。

あくまで、県南にしては・・・ですが、

水がきれい・・・ではなく、すごくきれいなのです。

そして日暮滝の上下はいいナメが続いています。

↓ 滝落口から上に続く滑床。

沢登り 伊里川支流日暮川

意外な発見に少しうれしくなりました。

雨が降った時などはここで遊べるかも。



目的の滝、日暮滝落差30m。

ふだんは水量が乏しいようです。

県南でこのような落差の滝はほんとあるのかな?と疑ってたのですが、

いや思ってたより大きく感じます。

沢登り 伊里川支流日暮川

チョックストーンが特徴的。

そこの突破が自分にはむずかしそう。

沢登り 伊里川支流日暮川

一旦巻いて上がり上から探索してみたいと思います。


ここは観音寺山への登山道。

地形図では両岸だいぶ切り立っており、崖をトラバースするように道が作られています。

親切にも壁側にロープ、崖側には注意喚起テープが張られていて、

頼り切ってはいけないが、安心感はあります。

滝は落差30mということですが、登った感じもっとありそうです。


60mロープ折り返して懸垂下降、上部は段々になっていて小さな釜があってテラス状。

沢登り 伊里川支流日暮川

沢登り 伊里川支流日暮川

3段降りるとロープはいっぱいになりました。

沢登り 伊里川支流日暮川

↑ 写真中央左の丸いのがチョックストーンと思われます。

ロープが足りなくなって、さらに1段降りてみますが、

登れんと困りますので、今回ここまで。

沢登り 伊里川支流日暮川

滝下からチョックストーン上ですが

沢登り 伊里川支流日暮川

今回降下したのは写真の一番上の段まで。

ざっと7段くらいになってるでしょうか。

中段には使える立木があるので、ロープ伸ばせば全部登れそうです。

トータルでは40mくらいありそうな滝でした。

このような斜瀑は登れるから楽しいです。

次回はもう1本持っていきます。



単独登攀するのに課題となるのがアッセンダーの使い方。

常にテンションかけた状態で使いたいので、だいぶゴチャついていますがタラ~
沢登り 伊里川支流日暮川

いまのところ これがベスト。






このブログの人気記事
大山(本沢~1636P~振子沢~木谷)②
大山(本沢~1636P~振子沢~木谷)②

大山(本沢~1636P~振子沢~木谷)
大山(本沢~1636P~振子沢~木谷)

沢登り 広戸仙津川川支流横谷
沢登り 広戸仙津川川支流横谷

沢登り 中林川左俣天の滝
沢登り 中林川左俣天の滝

沢登り わんことわいわい八木尾川
沢登り わんことわいわい八木尾川

同じカテゴリー(沢登り)の記事画像
沢登り 日暮の滝
沢登り 山乗渓谷
沢登り 天滝渓谷
沢登り 広戸仙津川川支流横谷
沢登り 中林川左俣天の滝
沢登り 落折川支流久曽木谷
同じカテゴリー(沢登り)の記事
 沢登り 落折川支流倉谷川 (2022-05-07 23:28)
 沢登り 畑ヶ野の滝群 (2022-05-04 21:12)
 沢登り 和気八木尾谷 (2022-04-30 23:18)
 沢登り 日暮の滝 (2021-09-27 18:48)
 沢登り 山乗渓谷 (2021-09-13 18:41)
 沢登り 天滝渓谷 (2021-08-29 15:55)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沢登り 伊里川支流日暮川
    コメント(0)